ホームページの更新作業というのは実に面倒臭いです。ダウンロードしてバックアップをとって修正を加えてトップページに更新情報を加えてアップロードして確認して・・・
正直、進んでやりたい仕事ではありません。
我が社では、もう何年も前からホームページを作成し、定期的に更新しています。
普段パソコンを使う業種ではないのですが、更新は社員がやらなければなりません。
みんなやりたくないが故に、押しつけ押しつけられ・・・更新をしなければいけない金曜日に、
押しつけられた社員が嫌々更新・・・という光景が日常茶飯事でした。
そんな事を友人に話してみたところ、「だったら、ブログを使ってみてはどうか」というアドバイスをもらいました。
「ブログを使ったって、どうせ同じ作業はしなきゃならないだろう?」と思ったのですが、話を聞けば、
先ほど挙げた更新手順の「ダウンロード・バックアップ・トップページへの情報追加」の作業は省けるということ。
更に、アップロードには特別なソフトは使わず、ボタン1つで完了・・・という話でした。
次の更新の日までにブログを用意し、いつものように作業をしてみたところ、
いつもはなかなか終わらない更新作業が、その日は10分で終わってしまいました。
今までの苦労は何だったのだろうと、拍子抜けしてしまう程の簡単さです。
まあ、そのお蔭で、社員が更新作業を毛嫌いしてたらい回しにする事は無くなりましたが。 |